注文住宅頼んでみたいけど恥ずかしい
そもそも私にも買える?
理想よりも現実を見た方がいい?
何よりも資金が心配
こんにちは
宅地建物取引士のなかもとと申します。
今回は、注文住宅の流れとは?
注文住宅の抵抗を削減していきましょう。
私自身見にいくのにも抵抗がありました。
ですが、逆を考えるとお客様には絶対に迷惑をかけれないのが企業です。
その上でお客様の考えというのは最優先されます。
恥ずかしがることなく傍観していきましょう。
住宅というのは一生に一度の家庭がほとんど
絶対にミスのない住宅設計をしてください。
ハウスメーカーに左右されずに理想を叶えましょう。
「金額は現実を見た方がいいかも」
流れの把握は重要
- 注文住宅の流れを知るのは初めての方には必要
- 理想の住まいへの第一歩を手に入れよう
- 自分らしい家を手に入れましょう
- 展示場に行って慣れることも大事
- 1回でも体験しておけば後が楽
行ってみてから考えるよりも、行く前に考えておきましょう。
惑わされずに理想に近づけるはずです。
簡潔的にわかりやすいイメージで伝えていきます。
希望条件の整理
自分の理想を具体的にイメージする。
自分のライフスタイルや家族のニーズに合った住まいの特徴を整理します。
間取り、デザイン、敷地面積など、どのような要素が自分に合っているか考えましょう。
敷地において知って欲しいことがあります。
家や土地がほとんどサイズが決まっているのが今の現代です。
なぜ決まっているのか?の論点を1つ解説します。
理解するべき論点
固定資産税には軽減税があります。
固定資産税とは?
例題として
固定資産税=物的証拠「イメージ」
仮にブランド物を持っていると売れますよね?
そういったものを持っていると税金の徴収があります。
土地や家を持っていると毎年徴収があります。
それが固定資産税というものです。
この軽減税というのは家ではなく土地に対しての軽減です。
家は別途で固定資産税はかかりますが軽減税はまた違う内容に変わります。
この軽減は家ではなく土地なので気をつけましょう。
土地と建物は一体ではないんだね
固定資産税の軽減 | |
200㎡以下の部分(小規模住宅用地) | 課税標準の6分の1に軽減 |
200㎡超の部分(一般住宅用地) | 課税標準の3分の1に軽減 |
都市計画税の軽減 | |
200㎡以下の部分(小規模住宅用地) | 課税標準の3分の1に軽減 |
200㎡超の部分(一般住宅用地) | 課税標準の3分の2に軽減 |
わかりやすく説明すると
スーパーは大体夜19時に半額になったりします。
その半額が土地の200㎡です。
200㎡以下なら固定資産税安くしてもいいよっていうのが固定資産税の軽減の意味です。
なので大半のメーカーはこの水位で間取りを提示してくるはずです。
土地よりも家が小さくなるのは必須です。
なので200㎡以下に対して大体家のサイズは120㎡に設定されるはずです。
これがカラクリになるのでその範囲で家の構成がされるのが大体です。
家の面積がなぜ土地に対して小さくなるのかは別記事で次回。
予算や間取りの決定
希望条件をもとに、予算や間取りを具体的に決定します。
どのくらいの予算でどんな間取りが実現可能かを把握します。
バランスの取れたプランを構築していきます。
例えば、ご家族が4千万で家を考えるとします。
その範囲で構成されると思います。
ですが大体、相談していくと超えてくるので気をつけましょう。
そこから何を削り、何を変更していくかを、しっかりと話し合ったほうがいいですね。
常に企業は、最大利益を狙いさらに最後まで諦めないのです。
恥ずかしがっていても取られるのはマネーのみですね。
無理なく住まいづくりを進める
自分の予算や希望に合わせて、無理のない範囲で進めましょう。
納得のいくプランを見つけるために、希望と現実のバランスを保ちながら進めましょう。
営業マンの提案というのは恐ろしいです。
良いプランが揃っていることを理解した上で、ちゃんとした構成を進め始めます。
おろそかになればなるほど、ローンの限界を狙ってくるのが営業の醍醐味ですね。
設計と提案
建築会社とのコミュニケーションの大切さも大事。
希望条件を伝えるために、建築会社とのコミュニケーションが重要です。
自分の要望やニーズをしっかりと伝えてください。
共に理想の住まいを創り上げるための基盤を築きましょう。
知識では企業には中々敵わないのが現実です。
それを理解して上でなるべくご自身が提案していくことを進めます。
主導権はお客様にあるはずです。
それを取られてしまっては、搾取されてしまうでしょう。
プランの詳細な打ち合わせ
建築会社との打ち合わせでは、具体的なプランの詳細を話し合います。
間取りやデザイン、素材の選定など、細かな部分にまで目を向けてください。
自分らしい住まいの形を創り上げていきます。
住宅というのは、ものすごい量の、決め事をしなくてはなりません。
あまりに多すぎるので適当に任せてしまうのが多いんです。
そうならないために本気になりましょう。
一生は何度も訪れません。
希望に合わせた提案の受け取り
建築会社から提案されたプランを受け取ります。
自分の希望に合致しているか確認てください。
調整や修正が必要な場合は、遠慮せずに伝えましょう。
最終的なプランを完成させていきます。
しっかり決めたことを確認してください。
なぜなら施工が始まってしまったら中々修正してくれるメーカーはいません。
ミニマリスト並みになることが理想です。。。
契約と融資の手続き
提案が決まったら、契約と融資の手続きを進めます。
不動産会社とメーカーによっては、優遇されているローン会社もいます。
そのまま得意先のローンで組んだほうが良いかとは思われます。
ですがぶっちゃけどこでも大丈夫です。
なぜならどこでも申請はできるからです。
ご自身でも探してみて、金利が提案された内容よりも安い場合もあります。
そちらも検討してみてはいかがでしょうか。
住宅ローンが決まり次第、事が進んでいくので、焦らずに進めましょう。
ローン会社自体は秘密をしっかりと保持してくれています。
年収を聞かれることで気にしてしまうこともあります。
大事なことなのでちゃんと向き合っていきましょう。
年収でほぼほぼ借りれる金額が変わります。
さらにはローン期間も増えてきていたりします。
しっかり確認していってください。
昨今では住宅ローン50年も発表されていますよ。
施工と工事監理
土地と建物が決まっていて尚且つローンが決まっていればあとは着工です。
現地や会社の事務所、どちらかで現場監督とのセッションがあるのでいよいよ始まりです。
そのままプランに沿った内容で進んでいきます。
完成確認と引き渡し
注文住宅が完成したら、細部の確認を行い引き渡しを受けます。
引き渡しの瞬間は鍵を受け取ったら新たなスタートです。
引き渡されてしまったら責任は完全に移行するので気をつけましょう。
最終確認は必須です。
鍵を渡す前というのは単純に施工後になります。
なので、業者は早く済ませたいと思いますが、そこは最後なので入念に隙間なくチェックをしてください。
そこで何か不良があればすぐに問いただし修正してもらいましょう。
新生活のスタート
注文住宅完成後、新しい生活がスタートします。
何か不備があった時には契約を確認して直してもらいましょう。
ここでも知っておいて欲しい内容があります。
契約不適合責任
民法には契約不適合責任というものがあります。
不適合を知った時から5年は相手に言うことができます。
引き渡しから10年以内ならば業者が責任を請け負うという内容です。
これはややこしいのですが知っておいて損はないでしょう。
詳しい内容→国土交通省
よくある質問
注文住宅ってどういうものですか?
「A1、注文住宅は、自分の希望や要望に合わせて設計・建築される住宅のことです。
自分らしい理想の住まいを実現するために建築会社と協力し、カスタマイズされた家を建てることができます。」
注文住宅の流れは複雑ですか?
「A注文住宅の流れは複雑ではありますが、専門家の指導を受けながら進めることでスムーズに進行することができます。
各ステップをしっかり理解し、計画的に進めることが大切です。」
注文住宅を建てるためには、どのくらいの予算が必要ですか?
「A注文住宅の予算は希望や要望によって異なります。
具体的な予算は家のサイズや仕様によって変わるため、建築会社と相談しながら決定するのが良いでしょう。」
注文住宅を建てるためにはどのような手続きが必要ですか?
「A注文住宅を建てるためには、希望条件の整理、設計と提案、契約と融資手続き、施工と工事監理、完成確認と引き渡しのステップを順番に進めていく必要があります。」
注文住宅を建てる際に気をつけるべきポイントはありますか?
「A注文住宅を建てる際には、自分の希望だけでなく、実現可能な範囲や予算にも注意を払うことが大切です。
また、建築会社とのコミュニケーションを大切にし、納得のいくプランを作り上げることが重要です。」
未来への展望
注文住宅は決まった家ではありません。
お客様の希望とハウスメーカーの中で最高のお家を実現します。
なので人生で家を建てるのは、限られた数だと思います。
私は2回注文住宅を頼んでいます。
1回目は失敗しました。
2回目はまあ成功しました。
数が打てるものでもないのでその1回に全力を尽くしてください。
周りでは意外にも適当な人は多いです。
後から後悔するはずです。
1人でも多くの方に後悔はしないで欲しくないですね。
住宅ローンをつける方はほとんどだと思います。
ローンは悪だとお考えの方は大半なイメージです。
それでもローンは人生を短縮しています。
そこを良しと捉えるか捉えないかは当人次第です。
是非満足できる家を作りましょう。
便利な時間を早めに使って良い人生を送っていけたら最高ですよね。
お疲れ様でした。
注文住宅の節約についても書いてみました。
興味があれば読んでみてください。🤗