5点免除講習なんてあるの?
WEBだけでできる?
安いところあるならそこにしたいよね
不動産業界に所属する方なら間違いなく免除は受けた方がいいです。
難易度がかなり下がるのでボーナスと思った方がいいですね。
結論から申しますと、不動産会社に所属しておかないと受けれないです。
誰構わず受けれるかと言ったらそう言う事ではないですね。
不動産業界の方は必ず受けましょう。
この記事の概要
- 宅地建物取引士5問免除とは?
- 宅地建物取引士5問免除費用の業者比較
- 開催場所
- 受講日数
宅地建物取引士試験5問免除のおおまかなイメージ
宅地建物取引士試験に関しては合格率が15%〜18%前後と言われていて偏差値は大体50〜60と言われています。
試験は50問の4択1答式で行われ、合格点数が35〜38点取れれば、合格ラインにいける可能性はほぼ濃厚でしょう。
70%以上を目指すことが合格への道筋です。
宅地建物取引士試験の5問免除を受講することによって合格率の変動がかなりあるのではないかと思います。
プライドなど気にせず受講することが最短に近づけるでしょう。
とにかく5問免除受けたいと言う方に向けて情報をお伝えできればと思います。
修了試験に、合格し、終えた場合、宅地建物取引士試験の5問免除がなんと3年以内になります。
つまり2回は落ちてもいいということです。
ちょっと心の余裕がさらに増えるのではないしょうか。
それは非常に勿体無いのですが。
ちなみに試験の際に問題を選べるわけではなく、決まっています。
問いの「46問〜50問」が免除問題なので45問まで解くイメージですね。
流れの参照
- 申し込み
- 通信講座
- スクーリング:1日〜2日「10時間」
- 修了試験
- 合格証の受け取り
もちろん独学で受けたいという方はこちらの記事も読んでみてはいかがでしょうか。
中卒でも合格?宅建士は独学過去問だけでも取れる!初心者合格ロードマップ!!
宅地建物取引士5問免除講習試験概要
第8条
前条の基準によつて試験すべき事項は、おおむね次のとおりである。
- 土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関すること。
- 土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること。
- 土地及び建物についての法令上の制限に関すること。
- 宅地及び建物についての税に関する法令に関すること。
- 宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること。
登録講習へ申し込み
申し込みの注意点
資格学校に募集時期が限られていて、大体1月から5月に募集を開始します。
5点免除は意外と場所によっては席に限りがあり締め切られてしまいます。
「受けれなかった」ってことはないように注意しましょう。
早々に申し込むことが重要です。
迷っているのならすぐにやることが重要です。
登録講習を実施している機関へ、郵送またはWEBのどちらかの方でお申し込みください。
時間や費用は多少差異がありますが、下の表に載せておきます。
教材による通信講座を受講
申込後に自宅に届く教材を使って通信講座を受講します。
大体平均での受講期間は1ヶ月〜2ヶ月です。
侮れません。
スクーリング
通信講座の受講後は1日〜2日間のスクーリングへ参加して講義を受けます。
これは1日6時間から8時間かかります。
修了試験
スクーリング1日〜2日目の受講後に修了試験が実施されます。
大体そのまんまやってきた内容の出題がされるはずなので安心しても大丈夫なのかなと思います。
登録講習修了試験証明書の交付
試験終了後、有効期限が3年間の登録講習修了証明書が発行されます。
あとは申請だけですね。
宅地建物取引士試験の5点免除の申請
登録講習修了者証明書を受け取り、宅地建物取引士試験を申し込む際に5点免除申請ができます。
宅地建物取引士試験5問免除講習とは?
5問免除講習はその名の通り、宅地建物取引士の本試験において最後の5問(問46~50)が免除。
つまり5問が正解扱いとなり5点分上乗せとなる講習です。
宅地建物取引士試験を受験するときに5問免除された状態で試験となります。
最初から免除されているので実質45問解いて終了となります。
要は5問すでにないというハンデですね。
あるならばやったほうが確実でしょう。
ただし、5問免除講習を受講することができるのは、宅建業に従事している人という要件があります。
不動産会社に勤務している方限定なんです。
1年以上の勤務しているという条件があります。
微妙に細かい規定があり意外と申請できなかったという人もいるので念入りにしときましょう。
なのでそれ以外の方は残念ながら、この最高な免除を扱うことができないのです。
私も初めて見つけた時には藁にすがる思いで検索しましたがとっても悲しかったのを覚えています、、、
5問免除講習実施に関する規則
宅地建物取引業法施行規則
(登録講習業務の実施基準)
第10条の5
法第17条の7の国土交通省令で定める基準は、次に掲げるとおりとする。
1 宅地建物取引業に従事する者に対して、登録講習を行うこと。
とあるように従事しているもの限定を指しています。
気をつけましょう。
宅地建物取引士受講場所と合格率
宅地建物取引士の5問免除者の合格割合
試験年度 | 受験者 | 合格者 | 合格率 | 合格してる5問免除者 | 5問免除の合格率 |
---|---|---|---|---|---|
2020年(10月試験) | 168,989人 | 29,728人 | 17.6% | 8,902人 | 19.6% |
2020年(12月試験) | 35,258人 | 4,609人 | 13.1% | 68人 | 10.7% |
2021年(10月試験) | 209,749人 | 37,579人 | 17.9% | 10,427人 | 21.3% |
2021年(12月試験) | 24,965人 | 3,892人 | 15.6% | 無し | 無し |
2022年(10月試験) | 226,048人 | 38,525人 | 17.0% | 8,151人 | 17.3% |
目に見えてわかりますが、確実に免除された方の方が合格確率が高いのがわかりますね。
しかし直近の試験ではあまり変わらないようですが受けることに越したことはないようです。
5問免除の講習実施期間は国土交通省のHPから確認できます。
確認したい方はリンクからお願いいたします。
現在35団体が実施しているそうです。
これだけでもかなりの情報量ですが費用や内容を見て判断してもらえたらと思います。
この概要は「令和5年4月1日の内容になります」
登録番号 | 登録講習期間の名称 | 事務所の所在地:電話番号:費用:場所 |
---|---|---|
002 | LEC東京リーガルマインド | 東京都中野区中野4-11-10 |
03-5913-6310 日数2日 | ||
18000円 開催3−5月 | ||
003 | TAC 株式会社 | 東京都千代田区神田三崎町3-2-18 |
0120-509-117 日数2日 | ||
19000円 開催4−7月 | ||
009 | 株式会社 総合資格 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル33階 |
03-3340-3081 日数2日 | ||
16000円早割12500円 開催4−7月 47都道府県⭕️ | ||
012 | 株式会社 辰已法律研究所 | 東京都新宿区高田馬場4-3-6 |
0120-509-359 日数2日 | ||
11500円 開催6−7月 東京 大阪 | ||
013 | 株式会社 日建学院 | 東京都豊島区池袋2-38-2 COSMY-1) 5階 |
0120-243-229 日数2日 | ||
15000円 開催4−7月 47都道府県⭕️ | ||
015 | 株式会社 日本ビジネス法研究所 (日本宅建学院) | 東京都千代田区神田須田町2-23-11 |
03-3251-6651 日数1−2日 | ||
10000円 開催6−7月 東京 大阪 名古屋 横浜 大宮 | ||
016 | 有限会社 ユーノリカ(宅建ゼミナール) | 愛知県名古屋市西区那古野2丁目18番17号 フローレンスさくら名駅1・2階 |
052-561-7628 日数2日 | ||
23000円 開催6−7月 名古屋のみ | ||
017 | 株式会社 Kenビジネススクール | 東京都新宿区新宿2丁目5番12号 |
03-6685-8532 日数2日 | ||
17600円 開催不明 埼玉 東京 神奈川 大阪 名古屋 広島 沖縄 仙台 ZOOMでのWEB受講あり | ||
018 | 株式会社 九州不動産専門学院 | 福岡県福岡市中央区天神1-3-38 |
092-714-4131 日数2日 | ||
16500円早割11000円 開催4−7月 福岡 北九州 熊本 鹿児島 那覇 大阪 東京 | ||
020 | 一般社団法人 職能研修会 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区宮田町一丁目8番地1 川元ビル1階 |
045-594-7181 日数1ー2日 | ||
15000円 開催6−7月 横浜 厚木 横浜 新宿 町田 埼玉 札幌 仙台 名古屋 大阪 鹿児島 | ||
021 | 学校法人 大原学園 | 東京都千代田区西神田2-2-10 |
03-3292-6307 日数1日ー2日 | ||
16000円 開催6−7月 東京 横浜 梅田 札幌 | ||
022 | 株式会社 プライシングジャパン | 埼玉県八潮市大瀬一丁目1番地1マインループ1017号 |
0120-982-382 日数2日 | ||
11000円 開催7月 東京 | ||
023 | 株式会社 Social Bridge | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル10階 |
050-5306-1460 日数2日 | ||
15000円 開催7月 梅田のみ | ||
024 | 一般財団法人 福島宅建サポートセンター | 福島県郡山市長者1-3-7 |
024-934-2655 日数2日 | ||
11000円 開催6月 福島のみ | ||
025 | 学校法人 名古屋大原学園 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-20-8 |
052-582-7733 日数2日 | ||
16000円 開催6−7月 名古屋 | ||
026 | 一般財団法人 ハートステーション | 神奈川県横浜市中区住吉町6-76-3 |
045-228-9063 日数2日 | ||
8500円 開催5−6月 横浜 | ||
028 | 一般社団法人 TAKKYO | 千葉県八千代市ゆりのき台2-5-7 サンメールゆりのき台202号室 |
047-481-4155 日数1−2日 | ||
8500円か9500円 開催6−7月 東京 名古屋 大阪 福岡 | ||
029 | TOP宅建学院 一般社団法人 日本就職支援協会 | 東京都渋谷区渋谷2-14-13 |
03-3498-0380 日数1−2日 | ||
13800円 開催5−7月 東京 横浜 埼玉 | ||
030 | 株式会社 住宅新報 | 東京都港区虎ノ門三丁目11番15号 SVAX TTビル |
03-6403-7810 日数2日 | ||
16800円早割11800円 開催5−7月 札幌 盛岡 仙台 東京 埼玉 神奈川 千葉 名古屋 大阪 神戸 広島 香川 福岡 | ||
031 | 株式会社 おおうら(自習室うめだ) | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル2F48号 |
06-6225-8976 日数1日 | ||
17600円早割14300円 開催6−7月 東京 大阪 | ||
032 | 宅建ダイナマイト合格スクール 株式会社 | 東京都新宿区四谷三栄町2-14 四ツ谷ビジネスガーデン |
16500円 開催6月 東京 日数2日 | ||
033 | 株式会社 SAサービス | 東京都千代田区紀尾井町3番12号 紀尾井町ビル6階 |
03-5213-4960 日数1日 | ||
17800円 開催6−7月ZOOM 全国オンライン | ||
034 | クオリティオフィス | 福岡県福岡市早良区次郎丸2丁目9番22-201号 |
070-5533-5661 日数1日 | ||
11000円早割8000円 開催6−7月 東京 横浜 広島 福岡 熊本 鹿児島 | ||
035 | 一般社団法人 まなびの研究所 | 兵庫県西宮市枝川町5番15ー803号 0798-55-9427 日数1−2日 10000円 開催7月 大阪 |
最安で見ればクオリティオフィスの早割が良さそうですね。
全国で見ると株式会社 日建学院が早割なら株式会社 総合資格良さそうですね。
比較的にいい講習は都内に結構絞られています。
そう考えると都内であれば早く申し込めば比較的にいいところで受けれそうな気がします。
宅建業従事者にとっては5問免除は必須でやっておいた方が、後から楽になっていくのかと思います。
是非一度検討してみてはどうでしょうか。
今は自宅の講習でもできるみたいなので推進しているとことは株式会社 Kenビジネススクールと株式会社 SAサービスですね。
値段を気にせずに家で行いたい場合はどちらか頼むのが良いでしょう。
1日コースと2日のコースがある理由としましては単純に量の違いです。
一気に終わらせたい方は1日で行い、時間のある方は基本的に2日コースで決めた方がいいかもしれません。
どちらもやることは同じなので、無理のない内容、値段、コスパ、時間、場所で適切な場所に行くことをお勧めします。
宅地建物取引士5問免除 終わりに
無理せず楽に気軽に行けるところを選びましょう。
5問免除がずるいとか言われていたりしますが、決してそんなことはありません。
将来の希望を増やすためにも是非そういった意見は聞かずに志願した方がいいと思います。
最後までご愛読いただきありがとうございました。
私が実際に使用した勉強ツールについても書いております。